忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OBDIIコネクターを活用するiPhone用アプリを発見♪

AppStoreでカーメイトは、iPhone用アプリ「DriveMate EcoAccel(ドライブメイト・エコアクセル)」と「DriveMate Meter(ドライブメイト・メーター)」の配信がある。価格は無料。対応機種はiOS 4.1以降のiPhone、iPod touch および iPad。

いずれも昨年の東京モーターショーで参考出品されたアプリで、同時発売のOBDIIコネクター専用モジュール「DriveMate Connect(ドライブメイト・コネクト/品番:DX500)」から取得した車両情報を活用する。同コネクターはオープンプライスだが、店頭予想価格は2万4800円前後で、3月28日にAmazonや楽天市場で発売する。OBDIIコネクター専用モジュールとiPhoneアプリを融合した製品は、国内業界で初と言う。iPhoneをobdとして使えるiphone車用診断OBD2 と言える。

f:id:ninohika:20130121170639j:plainf:id:ninohika:20130121170642j:plain

ドライブメイト・エコアクセルはエコ運転をサポートするアプリで、ドライブメイト・コネクトから車両の各種走行情報を無線LANでiPhoneに送信し、アクセルの踏み具合や車速などの情報から診断を行う。

iPhoneには走行データが保存され、履歴や評価を常時確認できる。また、アプリを起動していない状態で走行しても、ドライブメイト・コネクト内部に約15時間分の走行データを保存させることができる。

f:id:ninohika:20130121170733j:plainf:id:ninohika:20130121171441j:plainf:id:ninohika:20130121170800j:plain


f:id:ninohika:20130121170824j:plainf:id:ninohika:20130121170827j:plainf:id:ninohika:20130121170839j:plain


f:id:ninohika:20130121170846j:plainf:id:ninohika:20130121170855j:plainf:id:ninohika:20130121170907j:plain

また、ドライブメイト・メーターはスピード/タコメーターをグラフィカルに表示するとともに、アクセル開度と水温を確認できるアプリ。あらかじめ任意の値を設定しておき、その値を超えると警告するワーニング機能も備える。さらに、シフトポイントを設定しておけば、シフトアップインジケーターとしても利用できる。

f:id:ninohika:20130121170914j:plainf:id:ninohika:20130121170920j:plainf:id:ninohika:20130121170929j:plain

以上はドライブメイト・メーターの表示例。ワーニング機能も備える。

なお、ドライブメイト・コネクトを利用するには、あらかじめ「DX500設定」アプリをダウンロードする必要がある。価格は無料。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R